どこででも働ける。もっといえば、好きなことで生きれる大学生になりたい

大学生の世渡り事情

大学生のこれからの生き方や生活全般に関わることを時事問題に絡めつつ考えていく

ダイヤモンドと水どちらが大事か

こんにちは。

はうすぴーまんです。

 

皆さんはペッドボトル1本分の水と、ペットボトル1本に入っているダイヤモンドを目の前に見せられて、どちらかをもらえるならどちらをとりますか?

 

例えば、皆さんが夏の炎天下で外出しているときに水を必要としているときに、ペットボトル一本の水とペットボトル一本のダイヤモンドどっちをとりますか。

この場合はもしかしたら、まだダイヤモンドに気持ちが揺らぐかも知れませんね。

 

極端な例をもう一つとると砂漠にいるときなんてどうでしょうか。

あなたは喉がカラカラなはずです。こんな時、あなたはダイヤモンドをとるのでしょうか。

 

じゃあ、あなたは現在ダイヤモンドと水どちらがほしいですか?

あなたが今置かれている状態によって大きく異なると思います。

 

何が大切かというのは、時と場合によって。人によって大きく変化をすると思うんですね。

 

どの時代でも一番信じれるモノというのは、自分の考えです。

考えさえ持っていれば、あとはどうとでもなるんじゃないかな。

あなたが今ほしいと思ったものは実はそんなに努力をしなくても届くかも知れませんね。

 

そんなほしいと思える流行(文化)があると思うんですよね。

文化とは広い意味では、人間の生活様式の全体のこと

小さい意味では、生活全体のうちの精神的な活動のこと

文化は人間にとって必要不可欠なことです。

 

その人間が起こす文化の中に経済があり、経済と私たちは密接な関係にあります。

経済とは、生産→配布→消費のような流れのことを言います。

経済は遙か昔からあるとされていて、狭い意味ではお金に関わる行為すべてのことを指します。

 

つまり何が言いたいかというと、経済を理解するには文化を理解しなければいけないと言うことです。

 

さきほどの水とダイヤモンドの話に戻ると、ダイヤモンドの価値を理解するには水の価値を理解しておかなければ成りません。

 

ここでは、水とダイヤモンドという価値の違いについて書きましたが皆さんのまわりのモノの価値の違いにも興味をもつとよいでしょう。